どうも、漫画家でクリエイターのツツです!
少し前、こんな記事を出してまずまずは反響をいただきました。(ありがとうございます!)
https://tsutsumusicart.com/procreate-manga-kakeruka/
この記事では漫画を描くのには「適していない」とはっきり描かせていただきました。その気持ちは今も変わっておらず、正直はっきりと申し上げますと、僕は少年ジャンプ系の漫画を描くときはClip stadioを使用しております。
でも諦めきれない!!!
Procretateはやっぱり使い心地はめちゃくちゃいいんだもん!!(信者の発想)
ということで…自分でGペン風のブラシ、作っちゃいました!
Procreateで漫画を描くためのオリジナルブラシ「Gペン風ブラシ」を制作

Procreate(プロクリエイト)にはブラシを自分で作れる機能「ブラシスタジオ」が搭載されています。これを使えば自分でオリジナルブラシを作れちゃうんです!既存のペンも1番自分にあった使い心地に設定変更が可能です。
なので僕はこのブラシスタジオを使ってオリジナルペン「Gペン風ブラシ」を制作いたしました!!(Procreateに既存で入っているデータをいじっただけなのは秘密♡)
でも、思った何倍も制作にてこずったので「お疲れ!」なんかを僕のTwitterにいただけると嬉しいです!(面倒だと思うのでなくても全然OKです笑)まんg
「Gペン風ブラシ」を使ったイラスト
試しにProcreateで「Gペン風ブラシ」を使って漫画イラストを描いてみました!
このザラザラ感とか、斜線とかなんて漫画っぽくないですか!?ちょっと手描き風な感じでよくかけました!(自画自賛)

「Gペン風ブラシ」のダウンロードはこちら
「Gペン風ブラシをダウンロード」のボタンをタップしていただくとすぐzip形式ファイルのダウンロードが始まります!危ない物とかは入ってないので安心してください!
「Gペン風ブラシ」をProcreateで使えるようにする方法
「ダウンロードしたはいいけど、Procreateに読み込む方法がわからない!!」
そんな人はこちらの記事をチェックしてみてください!

(僕が説明しているページです!)画像付きでわかりやすく詳しく紹介しておりますので是非参考にしてみてください!!
まとめ
Procreateで漫画を描きたすぎて、オリジナルGペンを作ってみました。これで「Procreateで漫画を描く」に一歩近づきました。他にもProcreateで漫画を描くための素材を少しずつ作っている最中です。評判がよければまた素材配布をしていこうと思いますので、是非一度使ってみてください!
それでは以上、ツツでした!!